
BAYVIEW HOTEL GUAMに3泊した体験記になります。
2024年4月の宿泊記です。ご参考にして頂ければ幸いです。
公式サイトはこちらからRooms | Bayview Hotel Guam
グアム現地でのWi-FiはHolaflyというeSIMを使いました
データ無制限で5日間で2000円程度とお手頃価格です!
割引の紹介リンクを貼っておきますので、現地でスマホをどう使おうか悩んでいる方は、良かったら使ってみてください

料金💰
デラックスキングルーム、ラウンジアクセス権付です。
3泊で約87,000でした。(2024年4月下旬宿泊、1ドル155円)
旅行予約サイトのエクスペディア【Expedia】で探しました。
部屋(アメニティー・トイレ・浴槽・景色など)
7Fオーシャンビューのお部屋でした。
外廊下を歩きます。右手にプールが見えます。


広いです。
枕がかなり柔らかいです。私は首がおかしくなりました。
ベッド横にコンセントがあります。
バルコニーのカーテンの埃が酷かったです。部屋中に舞います。

ユニットバス。トイレはウォシュレット付です。奥がシャワールームです。

浴槽は足が伸ばせます。海外のホテルで湯舟に浸かれるのはグッドですね。

歯ブラシ・歯磨き粉・ボディソープ・シャンプー・タオル・ドライヤーあります。
元々なのか壊れていたのか不明ですが、ドライヤーが冷風しか出ませんでした💦

テレビ・コーヒーメーカー・インスタントコーヒー・ペットボトル水が置いてありました。

正面の景色
茶色のホテルがプラザホテルです。

右側景色
高台にあるためタモン湾が良く見えます。
写真右下がタガダグアムアミューズメントパーク(遊園地)です。

夜は幻想的で綺麗です。

ジム
1Fの一番奥にあります。
ダンベル・各種マシン(ランニング)がありました。バーベルはなく、フリーウエイトはできません。
ウォーターサーバーが設置されており、水筒に詰めていく宿泊者が多かったです。



プール
温くて気持ち良いです。
建物3Fにあります。
1・2Fは駐車場です。写真右奥には温かいお風呂があります。写真左側がスカイバーになります。

朝食・ラウンジ
ラウンジは2Fです。
夜はバー・朝はビュッフェらしいですが、2024年4月時点では、夜のバーはお休みでした。
ちょっと損した気分です💦
夜のラウンジの様子です。翌日朝食の準備がされております。


朝食の紹介です。3日間微妙にメニューが異なりました。
韓国・日本人にとって馴染みのある料理が並びます。





一日目はわかめスープです。右奥はふりかけご飯です。

二日目は人参スープです。

三日目はコーンスープです。

ちなみにグアムは物価高くて、トータル3泊で30万近くかかりました😿
総評
- 朝食 日本のビジネスホテルと同等です。
- アクセス 空港からはタクシーで行くことになります。ストロールというアプリが便利です。
- フロント 日本語は全く通じなかったです。スタッフのほとんどがフィリピン人だと思います。
- 立地 タモンの栄えているエリアに位置します。タガダ遊園地は徒歩30秒。タモン湾は徒歩10 分。最寄りのバス停は徒歩5分。高台にあるため、景色は良し。最寄りのバス停からの上り坂は人によっては辛いと思います。
- 料金 コスパは良い。相応のサービスだと感じました。
- 部屋 埃っぽいところが気になりました。許容できます。
- 客層 韓国人→日本人の順に多かったです。オーストラリア人?が部活合宿で20名程いました。
- 総合評価 75点。気になる点はあっても、許容範囲内です。個人的にはここを1泊にして、リゾートホテル2泊とかもありかと思いました。
コメント